通級教室より その4

タクちゃんのはなし すいません すいません 新1年生の教室での初めての授業。 ひとりの男子生徒を名指したとき、教室に微かに嘲笑が起こった。 何も答えずにいたので質問を重ねると、その子が「すいません、すいません」と俯いて頭をかいた。 教室のあちこち…

五人目の孫 誕生!

今月の半ば頃に、出産を控えた長女がウチに帰って来てたんですけど、23日の火曜日に無事男の子を出産! 5人目の孫ーーー! 可愛いーーーーー! じいちゃんの立場からしたら、今、目の前に居るその子が可愛い。 我が子のときには、我が子の先々ばっかり考えて…

通級教室より その3

感覚過敏 放課後の教室で 20数年も前のことですが、後々、不登校の子たち、発達障害の子たちへの対応に多いに役立った、ひとりの女子生徒(Kさん)の言葉があります。 学校を休みがちだったKさんのことが気掛かりだったので、ある日の放課後、彼女を教室に残…

通級教室より その2

発達障害 ちょっと変わった子 自閉症スペクトラム障害(ASD)、注意欠如多動性障害(ADHD)など、いわゆる発達障害や起立性調節障害(OD)というものは、私が若い頃の学校現場では、「病気」として認識し対応するものではありませんでした。 「あの子には、…

通級教室より その1

私が特別支援教育や障害について深く考えるようになったきっかけは、それぞれ1年ずつでしかありませんが、退職後の特別支援学級と特別支援学校での勤務です。 そこでは、それまで見えていなかったものが見え、その度に、それまで分かっていたつもりのことが…

先生にとっても生徒にとっても・・・

学校の生活指導は、「世の中基準」でないとあきません。 子育てやら、教育いうんは、子どもらがやがて大人になって、世の中を自力で生きていけるようにするためのもんやからね。 そのためには、せなことはさせる。したらアカンことはさせへん。 「アカンもん…

学校の先生の仕事はブラック

「新任の先生はどんどん辞めるし、成り手もおらへんし・・・ 学校が人手不足になってるんは、ブラックやからって言われてるみたいやけど、どう思う?」 「真っ黒やで」 「せやけどやー、俺らが生徒指導とか部活とか ガンガンやってた頃の方がえげつなかった…

私、浅田次郎の本が大好きなんです。 特に、新撰組三部作の「壬生羲士伝(上下)」「輪違屋糸里(上下)」「一刀斎夢録(上下)」が大好きで、何度も何度も読み返してます。 世の中がどう流れて行こうが・・・ 情を貫く。 羲を貫く。 そんな女や男の物語。 …

新しい発見は、いい

立ち位置が変わると、それまで見えなかったモノが見える。 私、中学校での勤務がほとんどでしたが、勤務校が変わる度に新しい発見がありました。 途中、他地域(市外)の学校で7年ほど勤務しましたが、新しい発見の連続。 新しい発見というのは、いいですね…

ドリンク with M

この間の土曜日、○○中学校の卒業生Mと、ちょっと一杯やってきました。 この春、大学を卒業。 確か、今日が入社式。 で、その足で赴任先の名古屋に向かったはずです。 大阪に本社のある会社で、勤務地も、ある程度は希望も考慮してもらえたらしいのですが、本…

仕事してるウチが花かな・・・

退職してから4年が過ぎようとしてる。 この4年間も仕事はしてたけど、私は、何かを作り出そうという熱い気持ちで仕事をしてこなかった。 何かしら収入が欲しいから・・・ という気持ちで仕事をしてきた。 オモロないなー。 中学校の教員やったんやけど、「一…

主婦

家事って大変! 子育てって大変! 家族の食事(何人ものお弁当を作らなければならないこともある)が、大変。 朝昼晩のメニューに頭を悩ませ、雨の日も風の日もお買い物に行かなくちゃならないこともある。 そのついでに、歯ブラシやら歯磨き粉、爪楊枝、石…

学校現場で重点置くべきは・・・

今も再雇用で学校現場に居るけど、先生たちが一生懸命に時間と労力をかけてるとこが、どうもちゃうねんなー。 何回か書かせてもらったと思うけど、評価の仕方ばっかり気にして、まるで「評価」の文章表記ありきの教科指導、教育活動になってる。 これ、学校…

言いたい放題のコメンテーターたち

中学校に高校生が刃物を持って侵入。 それを60歳・・・ 定年を迎えようとする先生が何箇所も切られながも取り押さえた。 そういう事件が、あった。 女性コメンテーターが言うた。 「そんなことになる前に、なんとかならなかったのでしょうか」と。 っちゅー…

この頃の事件に、「三方よし」を思う

儲けるためのええアイデアとそれを実行に移すことの出来る資金があれば、儲かるんやろな。 せやけど、何事もバランスっちゅーか、ほどほどにっちゅーか・・・ そういうことも考えとかなあかんのやろなー。 一連の回転寿司店でのイタズラ・・・ いや、もはや…

ホンマ、嫌な感じ・・・

ITに長けてる人は、物事を・・・ いや、それだけやのぉて、人間にも項目を作ってスマートに分析しようとする。 物事も、人間も、その時々の状況に応じて様相も変わるもんやから、分析通りに扱われへん場合も仰山あるんやけどねー。 四角四面に物事や人を見よ…

嵐 去る

金曜日の昼頃に、末娘が子連れでウチにやって来て、夜に長男が元気有り余ってる兄弟連れてやって来て・・・ 二泊三日して帰りはりました。 今、嫁さんと二人でキレイすっきり片付いた部屋でくつろいでます。 長男も末娘も、寝る、寝る、寝る・・・ 二泊三日…

時鐘(じしょう)

文明開化の世・・・ 近代化の号令下、文明の利器が日本に取り入れられた。 陸蒸気の開通で、それまで何泊も要した旅程が一日もあれば十分となる。 とても便利になった。 訪う先方さんのことをあれこれと考える間もなく目的地に着いてしまう。 これから出会う…

便利で快適な世の中仁ご用心

醤油ペロペロとか、ポテトを抜くとか、コップを舐めるとか、生姜を取っては丼からこぼすとか・・・ 回る寿司、牛丼屋での阿保な映像がニュースで流される度にイラッとくる。 周りの視線を気にして黒目を忙しく動かしながら・・・ ビクビクしながらそういうこ…

合掌

合掌・・・ 手を合わせるとき、人は自然と背筋を伸ばす。 人に、物事に、向き合うことの心地良さが、そのようにさせるのだと思う。 向き合えば、何かが生まれる。 両の掌を合わせれば、パンといい音が出るように。 で、「あっ」と、思わず感謝の念を抱くので…

リスキング?

「学び直し」って言うたらええのに、何でわざわざ横文字? しかも、産休・育休を利用してキャリアアップって・・・ ホンマ、生活感を感じられへん政治家が多いな。 子育てっちゅーのは、片手間で出来るもんやないねん。 ほいで、学校教育の指導要領にも横文…

三つの快(三快)は大切やで

子育ても、学校教育も、根本は「三快」やねん。 ええ感じで活動したら腹も減る。 腹が減ったら、飯も美味い。 美味いから飯も進んで心も満腹、ええ感じ。 ええ感じで動いたら、ええ感じでグースカ寝れる。 グースカ寝れたら、身体中の細胞も活性化する。 朝…

おばあちゃんは強い

この間、長男の子たちを一泊2日で預かりました。 お迎えに行って、帰りに「回る寿司」に寄って夕飯。 二人の孫は、「ご馳走様」とおばあちゃんにお礼を言いました。 翌日、イオンモールに買い物にいきました。 孫たちのパジャマと、孫たちがハマってるポケ…

「イジメ」の取り上げ方

今し方、「イジメ」で不登校になってしまった子や、あまりにも悲しいことやけど、自分の命を絶ってしまった子たちのことが報道されてました。 せやけど・・・ なんやろな・・・ こういう報道には、めっちゃ違和感を持ってまうねん。 「イジメ」は絶対悪で、…

再任用は辛いねー

4月からの新年度の雇用のことで、市教委に面接に来てます。 再任用で3年が終わりました。 それにしても、再任用は辛いねー。 私、自分で言うのも何やけど、退職まで全力でやってきました。 自分の子たちの卒業式も入学式も行ってません。 そらそうです。 学…

なんで現実を見せへんのやろ

命の教育を子たちに施さなアカン! せやから、性教育もちゃんとせんならん! ってなこと言うて、ワギナとかペニスとか、なんや恥ずかしい言葉を並べて子たちに性教育をするんが流行って久しい。 せやけどな、「恥じらい」とか「秘め事」いうんはある。 無い…

どう生きる

中学校教員を退職して、それでも「学校現場、このままやったらアカンやん」ってな思いがあってこのブログ始めたんやけど、なんか・・・ 遠吠えやなー と思う。 まぁ、でも・・・ 遠吠えがちょっとでも現役の先生らのパワーに繋がったらええねんけどな。 私、…

人に対する情 教育にかける熱

学校教育について、教育の方法ばっかりが言われる。 そんなもん、教員各自が身に付けていくもんや。 失敗しながら、ああやこうやと悩みながら身に付けていくもん。 ほいで、ええ感じの授業方法を見つけたり、生活指導上のコツを掴んだりしたときに、「よっし…

小手先

授業は、子どもらが主体的に学ぼうとするもんやないとあきません! っちゅーことで、文科省が色々言うてきてるようやけど、そんなん当たり前のことですやん。 教えて貰うたことを身に付けて、それを更に発展させていくっちゅうのは、昔から学問を深めていく…

アカン!

昔のことを持ち出して、今現在、取り敢えずは平穏な情勢を掻き乱すのはアカン! お前のよめさんは、俺の彼女やってん。 せやから、お前のよめさんは俺に返さんかい! ロシアのプーチンの侵略って、それとおんなじやん。 そんな理屈が通るんやったら、世の中…